CCVとは(Cross Country Vehicle)の略です。つまりクロカン車についての専門季刊誌です。スタイルだけでオフロードではダメな車は扱いません。四駆に乗っている方の全てに読んでもらおうと思って編集・執筆は行っておりません。またドレスアップという飾りは否定しています。興味あるCCVは年式や製造国にかかわらず徹底紹介を行います。広告は最小限なので読みこたえはあります。カラーは10数頁なので色を見たい人はカタログでも見てください。車以外ではオフロードで役立つツールについても実用的で興味のあるものだけを取り上げています。走破性の大きな要素であるタイアについては細身大径を中心に独自にテストしています。ジープとジムニーについては毎号試乗記を掲載しています。過去の優れた技術を見る上からも軍用を中心とした歴史的なCCVについても頁を割いています。コラムから小説に至るまで経験豊かな執筆人が揃っています。広告が少なく本文に見せかけた広告がないので1,800円もしますが、クロスカントリーに興味のある方には一度読んでいただきたいと思っています。ただ、もしあなたが流行っているという理由で四駆を持っているのであれば全く読む必要はありません。また執筆者・編集者としては読んで欲しいとも思いません。



(C)1993 株式会社大日本絵画 無断転載を禁じます。

CCV-11
  モデルグラフィックス別冊 雑誌コード18748-8 1,800円

CCV vol.11CONTENTS

巻頭カラー・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
Cross Country Note ・・・・・・・・・・・・18
特集
スタイァー・ダイムラー・プフ ハフリンガー・・22
CCV Impression
オーバーランド A3 ・・・・・・・・・・・・・46
ランドローヴァー ディスカバリー V8 A/T・・・64
スズキ ジムニー 1300シエラ・・・・・・・・・80
日産 サファリ ハイルーフ グランロード ・・・94
トヨタ ランドクルーザープラドLX ・・・・・104
取材、編集の合間にひとときを過ごしたCCVたち106
シベリアを走る・・・・・・・・・・・・・・126
クルスカントリートレーニング 出稽古帖 ・・132
イベントやぶにらみ・・・・・・・・・・・・136
CCVシリーズのご案内 ・・・・・・・・・・・141
ランクルのパワーロッキングハブハブ疑問・・131
リサイクルタイアを考える・・・・・・・・・138
買物リポート・・・・・・・・・・・・・・・154
CCVのボディーデザイン考-その1[二階堂 裕]・156
ユーザーの目指す道・・・・・・・・・・・・159
Cross Country Voice [掛札國昭/登日邦明]・162
コラム・・・・・・・・・・・・・・・・・・166
風の便り[中村 一生] ・・・・・・・・・・・178
読者の声・・・・・・・・・・・・・・・・・181
パソコン通信オフロード愛好会・・・・・・・184
Military CCV History
VIP達とジープ ・・・・・・・・・・・・・・187
小説 原点回帰(後編)[下駄山岩男]・・・・・195
書評・・・・・・・・・・・・・・・・・・・201
読者プレゼント・・・・・・・・・・・・・・202
路外日誌・・・・・・・・・・・・・・・・・204

表紙写真:蒲生晴夫

編集総括:石川雄一 編集主幹:菰田晴雄 編集:富安大輔 VTRディレクター:鈴木修二
発行所:株式会社大日本絵画 〒101東京都千代田区神田錦町1-7
編集:株式会社アイティーエフ 〒358埼玉県入間市豊岡3-4-16
発行人:小川光二 編集人:菰田晴雄
発行日:平成5年8月31日 定価:1,800円(本体1,748円)

質問等は読者のみにしてください。編集者の時間や金銭的負担のない方法として返信用封筒を同封した封書のみにてお願いします。


CCVインデックス CCVvol.10 CCVvol.12



(C)1993 株式会社アイティーエフ 無断転載を禁じます。

★内容

スタイァー・ダイムラー・プフ ハフリンガー

メインはハフリンガー。色々なメーカーの四輪駆動車を開発や委託生産しているオーストリアの伝統あるメーカーが戦後生産していた軽量小型CCV。みかけは作業車然としているのですが内容は凝っていてメカニズムとしては洗練されています。こんな徹底したものを作ってしまうメーカーとそれを評価するユーザーがいたのですね。軽トラックを4×4化したものが沢山売れたのとは物と事情が大きく違うようです。

●新車のリポートとしてはジムニー・シエラとディスカバリーのオートマティックの二台だが、どちらも本当の意味での新型車ではない。

スズキ ジムニー1300シエラ

ジムニーがアメリカの特殊な市場によって歪められて里帰りしたものが、シエラという1300の5ナンバー車。足は広いが動きは悪くギアはフリーウェイ向きです。この小型乗用車のユーザーが660に比べて得られるものは何なのでしょうか。現状では軽のみにATがあるという妙なことにもなっています。

ランドローヴァー ディスカバリーV8 A/T

ディスカバリーは広報貸出車両を借りましたが、ピカピカのそれを本誌の誌面にあった地形で走らせるのは神経を使いました。それがひどい二日酔いの上でとなれば尚更でした。

日産 サファリ ハイルーフ グランロード

サファリの二段脇腹フェンダー+天守閣モデル。折角のシャーシーも「ボデーは大きければ高級、タイアは広ければ高性能」という程度の低い価値観で台無しになっている。

オーバーランドA3

オーバーランドというCCVを覚えていますか。フランスで軍用・民生用にクロスカントリー能力優先で作られた車です。日本へは数年前にディーゼルとガソリンの各1台のみが輸入されましたが、その内のプジョーのガソリンエンジンを積んだ車に乗ってみました。期待通りにオフロードはばっちりでしたが、設計の思いきりの良さから使い勝手やオンロードはダメだろうと思ったのですが、これが中々の優れ物でした。

トヨタ ランドクルーザープラドLX

プラドというランドクルーザーは街乗り中心目的の方々には十分に武骨と見られているしクロスカントリー・ドライブ派あるいは純ランクルマンには同族扱いもして貰えない「コウモリ」のような存在なのですが国産CCVでリジッドアクスルをコイルで吊ったのは早い方だしエンジンの大きさもサスペンションもゲレンデワーゲンと似ているのです。こいつが今回、非力という名前は返上しそうなエンジンを積んだのでサスペンションが何とかならないかとゲレンデワーゲンとの比較をやってみたのですが結論はPii..でした。



CCVvol.10 CCVvol.12

CCVインデックス mizusawa's home page