CCVとは(Cross Country Vehicle)の略です。つまりクロカン車についての専門季刊誌です。スタイルだけでオフロードではダメな車は扱いません。四駆に乗っている方の全てに読んでもらおうと思って編集・執筆は行っておりません。またドレスアップという飾りは否定しています。興味あるCCVは年式や製造国にかかわらず徹底紹介を行います。広告は最小限なので読みこたえはあります。カラーは10数頁なので色を見たい人はカタログでも見てください。車以外ではオフロードで役立つツールについても実用的で興味のあるものだけを取り上げています。走破性の大きな要素であるタイアについては細身大径を中心に独自にテストしています。ジープとジムニーについては毎号試乗記を掲載しています。過去の優れた技術を見る上からも軍用を中心とした歴史的なCCVについても頁を割いています。コラムから小説に至るまで経験豊かな執筆人が揃っています。広告が少なく本文に見せかけた広告がないので1,800円もしますが、クロスカントリーに興味のある方には一度読んでいただきたいと思っています。ただ、もしあなたが流行っているという理由で四駆を持っているのであれば全く読む必要はありません。また執筆者・編集者としては読んで欲しいとも思いません。
(C)1994 株式会社大日本絵画 無断転載を禁じます。
CCV-16
モデルグラフィックス別冊 雑誌コード18748-11 1,800円
CONTENTS
巻頭カラー・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
Cross Country Note ・・・・・・・・・・・・18
特集
日産 サファリ エクストラDX&ハードトップAD・22
ランドローヴァー ディスカバリー V8-M/T ・・44
CCV Impression
スズキ ジムニー 1300 JA51C ・・・・・・・・60
ダッジ M37B1・・・・・・・・・・・・・・・・72
CCV JEEP IMPRESSION
三菱 ジープ J57・・・・・・・・・・・・・・88
取材、編集の合間にひとときを過ごしたCCVたち 98
トラクションタイヤリポート・・・・・・・・116
パーツリポート・・・・・・・・・・・・・・122
提案 こんなCCVが欲しい・・・・・・・・・・128
買物リポート・・・・・・・・・・・・・・・135
社会とCCV ・・・・・・・・・・・・・・・・138
アイデア工房・・・・・・・・・・・・・・・140
イベントやぶにらみ・・・・・・・・・・・・142
ビッグマシーントライアル・・・・・・・・・145
海外のマニアたち・・・・・・・・・・・・・150
トランシルバニアトロフィー・・・・・・・・152
CCVシリーズのご案内 ・・・・・・・・・・・157
Cross Country Voice 【登日邦明】・・・・164
野宿ライダーのつぶやき 【寺崎 勉】・・・・166
コラム・・・・・・・・・・・・・・・・・・169
CrossCountryEssay風の便り【中村一生】・・181
読者の声・・・・・・・・・・・・・・・・・184
パソコン通信・・・・・・・・・・・・・・・186
Military CCV History ・・188
小説 【下駄山岩男】・・・・・・・・・・・・195
Book Information ・・・・・・・・・・・201
読者プレゼント ・・・・・・・・・・・・・・202
路外日誌 ・・・・・・・・・・・・・・・・・204
表紙写真:澤田数磨
編集総括:石川雄一 編集主幹:菰田晴雄 VTRディレクター:鈴木修二
発行所:株式会社大日本絵画 〒101東京都千代田区神田錦町1-7
編集:株式会社アイティーエフ 〒358埼玉県入間市豊岡3-4-16
発行人:小川光二 編集人:菰田晴雄
発行日:平成6年11月30日 定価:1,800円(本体1,748円)
質問等は読者のみにしてください。編集者の時間や金銭的負担のない方法として返信用封筒を同封した封書のみにてお願いします。
CCVインデックス CCVvol.15 CCVvol.17
(C)1994 株式会社アイティーエフ 無断転載を禁じます。
★内容
●冒頭のコラムではトヨタのRAV4という車が内容以上に話題になりましたが、最近露呈した欠陥部品問題について過剰な原価削減と安易な流用について考えています。その昔、世界の荒野で酷使されることを前提にランクルを作っていたメーカーとは思えない醜態。更にマズイのが運輸省からマスコミまでがこの「リコール情報」を積極的には告知しようとしないことです。
メインは日産サファリ。以前新車の試乗記ではメーカーが準備して車がロングの満艦飾ものだったので不満が残った。そこで今回はロングの最廉価かつ軽量モデルDXとターボ化されたショートのADを試乗。高額になるほど性能が落ちるのではユーザーは何に差額を支払っているのであろうか。
ジープはガソリンエンジンの三菱ジープの中でも高出力なJ57。こんなモデルを地味に続けていれば良かったのにと思う反面、J57の本当の良さを歪めたのは実はユーザーだったかも知れません。
ディスカバリーの新型が出ましたが内容はたいして新しくはないので広報宣伝用車両ではなく初期の5速+V8車を取材しました。これは浜松のユーザーの車ですが、クロスカントリー性能を求めて軽量化+サスペンションチューン+細かい工夫と言う改造がされていました。また本誌読者でオーナーの方にアンケイトをお願いし35件の返答を掲載しましたが思ったよりも信頼出来るようです。ディスコの小史+エピソード
アーミーグリーンの車はダッジM37B1という3/4トン車。いわゆるウエポンキャリァーで戦後アメリカが国防予算を大量につぎ込んでいた時代の小型軍用トラック。走って面白い車ではないけれど、本物ではあります。
- インドで作られ続けてきたジープCJ3B、マヒンドラは現在ギリシャでプジョーのディーゼルを組み込まれてEC各国に販売されている。
- スーパーシエラとでも呼びたいのがスペイン製のコイルスプリング化キット+4.16:1の超低速ギアを備えたシエラのクロスカントリー試乗。ついでにコイル化された1000とリーフのまま4.16:1を入れた660も試乗。
- ハンガリーからウクライナにかけての悪地形で行われた国際的クロスカントリー・ラリー。かなりの苦労が写真からわかりますが上位入賞リストを見るとリジッドアクスル車がほとんどとパリダカとは程度が違うようです。そんなラリーに比べると沿海州でのラリーは余裕ある団体ツアーだったようで参加された読者の方が珍しいCCVを取材して下さいました。
- トライアルと言うと小型CCVの独壇場と思われますが英国の田舎では大きな6×6を中心としたトライアルが楽しく行われています。お金もかかるし馬鹿げたことですが、それが道楽ってものでしょうね。
- 小説はCCV-15に続いて、このメーカーがこうしていたらなと言う仮想物で今回は「いすゞ」。ビッグホーンがトラックだったら。
- ツールのリポート。少しでも重くしたくないジムニーにレシーバーヒッチを活用してウインチをつけたリポート。最近売られているコードレス空気ポンプの使用記。割合に使えるものです。ゴミや小枝だけで小量の熱湯が得られる野外用のヤカンを英と豪から買ってテストしました。バーナーなんかよりも横着者向き。たまたま読者の方が営業されている衛星航法装置を借りました。いわゆるカーナビではなく軍用にも耐えるプロ向きなもの。古くからあるアイデアでコイルスプリングの中にエアバッグを入れる方法の補助スプリング。到着がギリギリだったので現物写真のみですが。
- こんなCCVが欲しいというコラムでは、内容不詳だがキネティックと言う油圧関連サスペンションらしきものの衝撃的写真。古いジープはいいが維持が困難と思っている方へ提案。古いCJ3B系ジープなら部品はいくらでもアメリカにあるのを実際に輸入してみて確認しました。そして読者の方からの夢のCCVは具体的な諸元ときれいな図版が含まれています。
- トラクション・タイアについてはジムニー用として205R16と神戸のショップから提供いただいた農耕用タイアをテスト。そして新しいミシュランの700R16をサファリショートに装着してのリポート。次号では少し面白い750-16クラスとジムニー向きをテストの予定。
- イベントは、信州での緑車集会と三菱RV大会での場違いなCCV。
- 英米のクラブを少し紹介してありますが、漢字で書くと米国侍協会と呼ぶジムニーのクラブがあります。
- 買物リポートは、輸送方法についてのアドバイス、日本へ進出するアメリカの通販業者。英国の自動車競争用品店からオーバーヒート対策グッズを買った実例
- コラムにはジープJ36紀行、ジムニーのタンクガードについての細かい考察、寺田氏は若い女性がランクルに狂って転落の人生を辿った末、アメリカのランクルマンと結ばれるまで
- 中村一生さんはイベントの様子と同好者組織の運営について。
- ルーマニアと言う国は終戦までは王様がいました。この方は恐らくジープを道楽として所有した最初の人物で現在でも王妃と共に著名な蒐集家です。バンダビーン氏による数奇な物語。
- パソコン通信PC-VANでの「CCVクイズ・サスペンション編」
- 書評は車を安上がりに長く使うのに役立つものと写真週間誌による交通事故警鐘もの。一読をお勧めします。
- 社会とCCV、日本では大量に走れる車を廃車としていますが再利用される素材は一部で多くは埋め立てです。メーカーの姿勢もまやかしだしユーザーの消費抑制しか道はないようです。読者プレゼントは、珍品があります。
CCVvol.15 CCVvol.17
CCVインデックス mizusawa's home page