CCVとは(Cross Country Vehicle)の略です。つまりクロカン車についての専門季刊誌です。スタイルだけでオフロードではダメな車は扱いません。四駆に乗っている方の全てに読んでもらおうと思って編集・執筆は行っておりません。またドレスアップという飾りは否定しています。興味あるCCVは年式や製造国にかかわらず徹底紹介を行います。広告は最小限なので読みこたえはあります。カラーは10数頁なので色を見たい人はカタログでも見てください。車以外ではオフロードで役立つツールについても実用的で興味のあるものだけを取り上げています。走破性の大きな要素であるタイアについては細身大径を中心に独自にテストしています。ジープとジムニーについては毎号試乗記を掲載しています。過去の優れた技術を見る上からも軍用を中心とした歴史的なCCVについても頁を割いています。コラムから小説に至るまで経験豊かな執筆人が揃っています。広告が少なく本文に見せかけた広告がないので1,800円もしますが、クロスカントリーに興味のある方には一度読んでいただきたいと思っています。ただ、もしあなたが流行っているという理由で四駆を持っているのであれば全く読む必要はありません。また執筆者・編集者としては読んで欲しいとも思いません。



(C)1996 株式会社大日本絵画 無断転載を禁じます。

CCV-21
  モデルグラフィックス別冊 雑誌コード18748-3 1,800円

CCV vol.21CONTENTS
巻頭カラー・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
Cross Country Note ・・・・・・・・・・・・18
CCV Impression
スズキ ジムニー JA12C/JA22W・・・・・・・・22
ピンツガゥアー6×6 712K・・・・・・・・40
日産 テラノ ・・・・・・・・・・・・・・・・60
トヨタ ランドクルーザー FJ45V ・・・・・・・80
95式小型乗用車 くろがね四起 ・・・・・・・・90
CCV JEEP IMPRESSION
三菱 ジープ改 競技仕様・・・・・・・・・・104
CCV SHORT IMPRESSION ・・・・・・・・・・116
トラクションタイヤリポート・・・・・・・・130
パーツリポート・・・・・・・・・・・・・・133
ツールリポート・・・・・・・・・・・・・・140
アイデア工房・・・・・・・・・・・・・・・143
買物リポート・・・・・・・・・・・・・・・146
イベントやぶにらみ・・・・・・・・・・・・148
CCVシリーズのご案内 ・・・・・・・・・・・154
Cross Country Voice 【掛札國昭】 ・・・・162
野宿ライダーのつぶやき 【寺崎 勉】・・・・164
コラム・・・・・・・・・・・・・・・・・・167
風の便り【中村一生】・・・・・・・・・・・182
読者の声 ・・・・・・・・・・・・・・・・185
Military CCV History・・・・・・・・・・188
小説【石川雄一】・・・・・・・・・・・・・195
Book Information・・・・・・・・・・・201
読者プレゼント・・・・・・・・・・・・・・202
路外日誌 ・・・・・・・・・・・・・・・・・204

表紙写真:蒲生晴夫

編集総括:石川雄一 編集主幹:菰田晴雄 VTRディレクター:鈴木修二
発行所:株式会社大日本絵画 〒101東京都千代田区神田錦町1-7
編集:株式会社アイティーエフ 〒358埼玉県入間市豊岡3-4-16
発行人:小川光二 編集人:菰田晴雄
発行日:平成8年3月5日 定価:1,800円(本体1,748円)

質問等は読者のみにしてください。編集者の時間や金銭的負担のない方法として返信用封筒を同封した封書のみにてお願いします。


CCVインデックス CCVvol.20 CCVvol.22



(C)1996 株式会社アイティーエフ 無断転載を禁じます。

★内容

ピンツガウァー6×6

極めて珍しい構造を持つCCVだが日本では数少ないピンツガウァーの6×6で初期の空冷エンジンのものに試乗することが出来た。バックボーン式シャーシーにスイングアクスルと言う凝った構造によって小型軽量に仕上がっている。戦前から蓄積された技術と旧東側体制の結実と言えるCCV。軽量6×6独特の走り。

新型ジムニー

噂通りにコイルスプリング化されて登場。モーターショウでもあまり華々しくなかったと思ったら結構オンロード重視の控え目なもの。それでもジムニーとしては乗り心地もストロークの範囲内での動きも向上した。ただ「どうせやるなら」もっと割り切ってライバルをこの面で大きく突き離して欲しかった。

新型テラノ

メーカーの言う「新型」になる度にガッカリして来たテラノだが、今回は更に思い切ってミニバン寄りになった。ガソリンとディーゼルの両方に試乗。サーフの様な手抜き新型ではないのだが向かっている方向の独自性はなくなった。プレーリーの上位車種としては頑丈で腰高だが、それでも重い。

ランドクルーザーFJ45V

タフな6気筒ガソリンと頑丈さで世界各地で活躍したFJ40系ランクルのトゥループキャリア版つまりアウトバックの人員輸送車。ベースがピックアップなのでサスが堅いが広い室内が魅力的。ドアやタンクが追加されている等の工夫が面白い。ただ取り回しの悪さと燃費から里帰りした祖国では少し持て余し気味。

トライアルジープ

今回のジープはJ57をベースにトランアル競技車としてオーナーが工夫を重ねて改造を行ったもの。日常使用も考慮したマトモなジープではないが参考になる面も多くある。

くろがね四起

前号でも少し触れたが、北陸の自動車博物館に納められた九五式を細かく観察し部品型録と併せて紹介する。たしかに貴重な一台であるが軍用CCVとして見ると牽引一つ考えておらず、あまりに汎用性に欠けている。物資を運ぶトラックすら満足になかったのに軍専用の「乗用車」を作ったのは間違っていたと思う。

ボブテイルRR

本誌が輸入した72年製のレインジ・ローヴァーはリアのオーバーハングを加工した彼らなりのトライアル仕様でもある。その輸入したままの状態での紹介。大減速と車重1.7トンでご老体の割には元気に走ります。

CCVvol.20 CCVvol.22

CCVインデックス mizusawa's home page