CCVとは(Cross Country Vehicle)の略です。つまりクロカン車についての専門季刊誌です。スタイルだけでオフロードではダメな車は扱いません。四駆に乗っている方の全てに読んでもらおうと思って編集・執筆は行っておりません。またドレスアップという飾りは否定しています。興味あるCCVは年式や製造国にかかわらず徹底紹介を行います。広告は最小限なので読みこたえはあります。カラーは10数頁なので色を見たい人はカタログでも見てください。車以外ではオフロードで役立つツールについても実用的で興味のあるものだけを取り上げています。走破性の大きな要素であるタイアについては細身大径を中心に独自にテストしています。ジープとジムニーについては毎号試乗記を掲載しています。過去の優れた技術を見る上からも軍用を中心とした歴史的なCCVについても頁を割いています。コラムから小説に至るまで経験豊かな執筆人が揃っています。広告が少なく本文に見せかけた広告がないので1,800円もしますが、クロスカントリーに興味のある方には一度読んでいただきたいと思っています。ただ、もしあなたが流行っているという理由で四駆を持っているのであれば全く読む必要はありません。また執筆者・編集者としては読んで欲しいとも思いません。



(C)1997 株式会社大日本絵画 無断転載を禁じます。

CCV-25
モデルグラフィックス別冊 雑誌コード18748-3 1,800円

CCV vol.25CONTENTS
巻頭カラー・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
Cross Country Note ・・・・・・・・・・・・18
特集
フォルクスワーゲン183 イルティス・・・・・・22
CCV Impression
トヨタ ランドクルーザーHZJ81V-GX ・・・・・42
日産 サファリターボ ハードトップAD・・・・・54
ストレンジ ローヴァーズ ・・・・・・・・・・70
三菱 デリカバン4WD・・・・・・・・・・・・・84
CCV JEEP IMPRESSION
クライスラー ジープ ラングラーTJ・・・・・94
三菱 ジープ CJ3B-J4 ・・・・・・・・・・・112

SHOP & TEST 賢く買う・試す・・・・・・・・138
社会とCCV・・・・・・・・・・・・・・・・・142
こんなCCVが欲しい・・・・・・・・・・・・・144
大径ダイヤの正しい履きかた ・・・・・・・・149
クロスカントリーツーリング ・・・・・・・・152
海外のトラックトライアル ・・・・・・・・・156
イベントやぶにらみ ・・・・・・・・・・・・159
CCVシリーズのご案内 ・・・・・・・・・・・162
野宿ライダーのつぶやき 【寺崎 勉】・・・・167
Cross Country Voice 【掛札國昭】 ・・・・170
コラム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・171
読者の声 ・・・・・・・・・・・・・・・・・181
風の便り 【中村一生】・・・・・・・・・・・184
深刻化するM151A2とバンビー没収問題・・・・187
Military CCV History・・・・・・・・・・188
小説 【下駄山岩男】・・・・・・・・・・・・194
読者プレゼント ・・・・・・・・・・・・・・200
Book Information ・・・・・・・・・・・202
路外日誌 ・・・・・・・・・・・・・・・・・203

表紙写真:蒲生晴夫

編集総括:石川雄一 編集主幹:菰田晴雄 VTRディレクター:鈴木修二
発行所:株式会社大日本絵画 〒101東京都千代田区神田錦町1-7
編集:株式会社アイティーエフ 〒358埼玉県入間市豊岡3-4-16
発行人:小川光二 編集人:菰田晴雄
発行日:平成9年3月5日 定価:1,800円(本体1,748円)

質問等は読者のみにしてください。編集者の時間や金銭的負担のない方法として返信用封筒を同封した封書のみにてお願いします。


CCVインデックス CCVvol.24 CCVvol.26



(C)1997 株式会社アイティーエフ 無断転載を禁じます。

★内容

VW183 イルティス

新しいドイツの小型軍用CCVとしてメルセデスのゲレンデワーゲンと共に開発され結果としてはGに敗れ、しかも民間用としても売れなかったCCVである。第二次大戦中からジープに比べると効率重視の割り切った設計のキューベルワーゲンが使われていたがイルティスはその流れを汲む最後のモデルである。カナダへ生産が移行した経緯を含む簡単な歴史も。

ジープ・ラングラーTJ

前号に続いて右ハンドル日本仕様の5速幌車の試乗。前後の強力なスタビライザーの呪縛を解くとアクスルは思いの他大きく動く。ジープとして久しぶりの新車特にサスの面で言えば半世紀ぶりの新車だが小型CCVとしても最近では珍しい本当の意味での新車である。アメリカでも期待を持たれていてサス関連のパーツが販売され始めている。

ランドクルーザーHZJ81

世間一般のハチマルからはほど遠いイメージのGXモデルだが、クロカンでは十分なトルクと低いギアを持っている。このモデルのどこが質素だろうか。100万円も上積みされる高額モデルをうらやましいとは思えない。

ジープCJ3B-J4

ジープJ3の軍用モデルであるJ4でほぼ完全にレストアされている一台を試乗。そのほとんどが米政府に納入され、その多くが防衛庁に供与されたということから謎も多く、その謎のいくつかを中村一生氏が解説。

サファリ VR161

このCCVが当時旧態然としていたランクル40系に対して比較にならない程売れなかった理由を日産が真剣に対処していたら現在のサファリの販売不振も何とかなったのではと思う。取材車は二階堂氏が所有のもの。

ストレンジ・ローヴァーズ

R/Rをベースにして、それぞれの要求を満たすべく改造された3台を紹介。豪州のブッシュ・レンジーはかつてブッシュ・レンジャーと言う名前で本誌でも紹介したことがあるが継続して生産されている。一種のリサイクルR/Rでもある。アメリカからはハイブリッドR/Rで90インチのホイルベースにされL/RシリーズUのクラシックなボデーを載せたもの。軽いボデーで恐らくは1.5トンくらいと思われるがエンジンは新しい3.9を搭載。もう一台は2ドアR/Rにチューンしたキャブレーター式3.9を搭載し5速ギアボックスを押し込んだもの。ついでにボブテイルの近況も。



CCVvol.24 CCVvol.26

CCVインデックス mizusawa's home page